心のバリアフリー市民会議
<アドボ三鷹武蔵野TOPへ戻る>
<イナッフ・フォア・トゥデイ?TOPへ戻る>

だから、この「選べる福祉サービス」を使いこなすには、利用者のほうも力をつけなくてはなりません。正しいサービスの知識、施設などサービスを提供するところと交渉する力、情報を交換し励ましあう仲間たち、そして、なにかあったらきちんとクレームをつける勇気・・・・・選べる福祉サービスをきちんと使いこなすためには、ひとりひとりの「知識・仲間・勇気」が必要です。

これからの福祉サービスの利用者に必要なものは・・

「知識・仲間・勇気」

いいたいことをいえるようになろう!
権利を知り、福祉サービスを育てよう!
みんなでつながり、励まそう!
つかえる福祉サービスを知りたい
もっとうまく使いたい
つかえなくて困っている
使っていて困ったことがある、など・


仕組みを知り使いこなすことを、
お手伝いさせてください!