心のバリアフリー市民会議    第8回アドボ会のお知らせ
自己決定と契約支援

どうなる、東京都の権利擁護事業!

〜 「東京都契約支援に関する検討会中間まとめを踏まえて 〜


児玉安司 氏

(弁護士・東海大学教授)

11月27日(火) 午後7時〜9時30分

武蔵野障害者総合センター 地下会議室

180-0001 武蔵野市吉祥寺北町4−11−16

( JR三鷹駅から、バス 緑町住宅下車 徒歩2分「障害者総合センター」信号入る )
参加費 500円

 

児玉氏は、医師の資格をもつ医療関係専門弁護士であり、福祉局総務部福祉改革推進課「東京都契約支援に関する検討会」設立当初からの委員でもあります。平成13年9月のワーキング中間まとめ「区市町村を中心とする福祉サービス利用援助事業の構築にむけて」から伺われるこれからの都の権利擁護事業の方向、医療の分野における「自己決定」を巡る知見からの福祉業界に対する厳しい提言等、自在で幅広い議論が展開される予定です。

 

 

申込み・お問合せは、

E-mail はこちらへどうぞ     

携帯090−3315−3113(岡部)