∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
   七生福祉園溺死事件を明らかにする会 通信
      04.1.9 発行 05号

     七生福祉園溺死事件を明らかにする会

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

皆様こんにちは。「七生福祉園溺死事件を明らかにする会」です。
本年もご支援よろしくお願いいたします。

昨日、1月8日で佐藤進さんが亡くなってちょうど一年の歳月が流れました。
進さんのご両親は、「もう、きっと七生の職員は進のこと忘れているんだろうね」と悲しい胸の内を話していました。

しかし、事件はまだまだ終わっていません。
七生福祉園からは、謝罪の言葉は未だにありません。
残されたご家族や、私達仲間の怒りは、日を追うごとに一層強くなりました。

古今東西を問わず、入所施設の“真実”よりも“神話”を信じている親御さんや福祉関係者は多くいます。
だからこそ、このメールマガジンの読者の方々と共に、改めて事件について考えていきたいです。

進さんのご仏壇には、多くの飾り物と一緒に、亡くなる直前に絞ったタオルが置いてあります。
七生福祉園が佐藤進さんの死を深刻に受け止めない限り、私達はご両親と共に闘い続けます。



このメールマガジンでは、一人でも多くの方に事件の事を伝えていくことを目的にしております。
詳しい資料など必要な方は、当会事務局までご連絡下さい。
全国の入所施設でひどい事件が起きています。
七生福祉園や入所施設に関する様々な事件の情報のご提供を必要としています。
ご協力、よろしくお願い致します。

全国で当事者運動を展開している皆さん、
地域での活動を実践している皆さん、
そして、全国の当事者と暮らしているご家族の皆さん、
命を奪う入所施設、絶対に見逃すわけにはいきません。
共に闘うこと、支援することをお願いします!!

★第3回公判の予定★
平成16年2月12日(木)午前11時30分〜、東京地方裁判所 626号法廷
七生福祉園に対し徹底責任追及を行ないます。今後、皆様の応援が必要です。
ぜひ、共に闘う事、支援する事をお願いします!!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
七生福祉園溺死事件を明らかにする会
〒203-0014
東京都東久留米市東本町14-7 滝ビル1F
グッドライフ内
TEL 0424-77-8384
FAX 0424-77-8394
Mail   [email protected]
Hp     http://www.eft.gr.jp/nanaojiken-kai/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇