∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
七生福祉園溺死事件を明らかにする会 通信
04.09.16 発行 14号
七生福祉園溺死事件を明らかにする会
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
皆様こんにちは。「七生福祉園溺死事件を明らかにする会」です。
★速報★
9月24日(金)に和解法廷、11月18日(木)に判決の言い渡しが行われることがきまりました。
裁判もいよいよ大詰めです!!
本日、東京地方裁判所626号法廷にて、10時40分から第8回公判が行われました。
傍聴席は、障害を持つ当事者の皆さん、障害を持つお子さまを抱えるご家族の方々などで満席状態でした。
原告の方からは、意見書、準備書面4,準備書面5などが提出され、被告都事業団、AIU保険会社の方からも書面が提出されました。
その中で、9月24日(金)に和解法廷、11月18日(木)に判決の言い渡しが行われることがきまりました。
。
果たして、どのような和解勧告が出されるのかはわかりませんが、一貫して事件の過失を回避していた責任を最後まで追及すること、
二度とこのようないたましい事件が起きないようにすることを追及していきたいと思います。
改めて当会の目的を記しておきます。
? 4年間に3人もの利用者が亡くなった七生福祉園の責任
を明らかにし、今後全国の入所施設で犠牲になる利用者
を1人でも減らすこと。
? 七生福祉園の事件をきっかけにして、施設は決して安全
な場所ではないということを多くの人に知ってもらうこ
と。
? 施設にはみんな自分の希望ではなく、親の希望で入って
います。だからこそ、当事者や支援者だけでなく、親たち
にも、もっと施設のことを考えてもらうこと。
? こういったことから、もうこれ以上入所施設に入れさせら
れる当事者を一人でも増やさないようにすること。
この目的に向かって、この重要な時期を力一杯活動していきたいと考えています。
このメールマガジンでは、一人でも多くの方に事件の事を伝えていくことを目的にしております。
その他、詳しい資料など必要な方は、当会事務局までご連絡下さい。
全国の入所施設で酷い事件が起きています。
私達は七生福祉園や入所施設に関する様々な事件の情報のご提供を必要としています。
ご協力、よろしくお願い致します。
全国で当事者運動を展開している皆さん、
地域での活動を実践している皆さん、
そして、全国の当事者と暮らしているご家族の皆さん、
命を奪う入所施設、絶対に見逃すわけにはいきません。
共に闘うこと、支援することをお願いします!!
★協力のお願い!!★
全国の知的障害者入所施設では、入浴援助についてどのようなリスクマネージメン
トを行なっているのか、等の資料を集めています。
また、ジストニアなどによる眼球上転発作に関する資料や、援助に関する資料など
を集めています。
その他、この事件に関する情報などありましたら、当会事務局までご連絡下さい。
みな様のご協力をお願いします!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
七生福祉園溺死事件を明らかにする会
〒203-0014
東京都東久留米市東本町14-7 滝ビル1F
グッドライフ内
TEL 0424-77-8384
FAX 0424-77-8394
Mail
[email protected]
Hp
http://www.eft.gr.jp/nanaojiken-kai/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
メールマガジンを転載して運動を拡げて頂く事は、大歓迎ですが、必要な場合はご一報頂ければ幸いです。