TOP> p-sspdact > |
|||
自立支援法改廃の時期とかたち? =2009.09.29イナッフ・フォア・トゥディ?メーリングリスト= 岡部耕典
○(改廃を前提とする)「新制度の法整備には一定の時間(「1期4年」程度)がかかる」 ○「利用者負担の軽減も含めて」(つまり、それだけではなく)「この秋にできることや(来年の) 通常国会でやるべきこと」(たとえば修正法案提出など)がありえる といったあたりがポイントだろう。 もっとも、当然そうである(あろう)ことは常々述べているとおりの 論理的帰結であり、”揶揄”されたことの「効果」ともいえない。 いろいろちゃちゃが入らないうちに、(工程とかの)いうべきことは (もっと)はっきりと言って、早く「推進法」通して「本部」と「委員会」をつくるべき。 この「人選」には大いに揉めるだろう、 でもそれで/が良いのではないかとも思う。 |
|||
TOP >p-sspdact > |